PROTOTYPE.FM

Dettagli canale

PROTOTYPE.FM

PROTOTYPE.FM

Creatore: 山本 大策

このポッドキャストは、起業家・エンジニア・デザイナーなどプロダクトを作る人をゲストにお迎えして、その方々のリアルな声を雑談形式でお届けする番組です。ホスト: 山本 大策(@daisaku)。このポッドキャストへのお問い合わせ、ご感想、ご質問、ご要望は公式サイト内の、お問い合わせからメッセージしてください。Twitt...

JA Japan Tecnologia

Episodi recenti

97 episodi
97: WAVEEの新しい人材マッチング Give to Earnの革新性(早川裕太)

97: WAVEEの新しい人材マッチング Give to Earnの革新性(早川裕太)

ゲスト: 早川 裕太( https://x.com/yi_hayakawa )
ホスト: 山本 大策( https://twitter.com/daisaku )
概要:
従来の人材紹介業界に革新を...

2025-06-18 22:49:10 1:38:49
Scarica
96: オープンワークの新たな挑戦 キャリア形成の未来(大澤陽樹)

96: オープンワークの新たな挑戦 キャリア形成の未来(大澤陽樹)

ゲスト: 大澤 陽樹( https://x.com/ohsawa_tw )
ホスト: 山本 大策( https://twitter.com/daisaku )
概要:
転職・就職のための情報プラッ...

2025-06-10 17:58:03 55:33
Scarica
95: メーカーの新規事業プログラムからユニークなプロダクトがリリースされた話と、デザイナー視点で語る格闘技ジムに通うことの良さ(久下玄)

95: メーカーの新規事業プログラムからユニークなプロダクトがリリースされた話と、デザイナー視点で語る格闘技ジムに通うことの良さ(久下玄)

デザイナーの久下玄さんと、最近関わられたプロジェクトの内容と、また格闘技ジムに通うことの良さについて話しました。
ゲスト: 久下 玄( https://twitt...

2022-08-05 23:30:00 1:13:25
Scarica
94: 起業を支援するコミュニティマネージャーにとって大事なものとは?(亀岡愛弥)

94: 起業を支援するコミュニティマネージャーにとって大事なものとは?(亀岡愛弥)

フリーランスコミュニティマネージャーの亀岡 愛弥さんと、起業を支援するコミュニティマネージャーにとって大事なものなどについて話しました。
ゲスト:...

2022-07-08 23:00:00 56:32
Scarica
93: サービス開発者としての生きがい・あるサービス開発者のキャリア(小寺裕貴)

93: サービス開発者としての生きがい・あるサービス開発者のキャリア(小寺裕貴)

2022年7月1日、株式会社ラジコード代表取締役の小寺裕貴さんをゲストにお迎えして開催した「エンジニア→起業という選択 サービス開発者のリアルなキャリア」とい...

2022-07-01 17:45:00 59:00
Scarica
92: 2016年以降ペライチでやってきたことと、2022年のペライチ代表退任まで(橋田一秀)

92: 2016年以降ペライチでやってきたことと、2022年のペライチ代表退任まで(橋田一秀)

株式会社ペライチ共同創業者の橋田一秀さんと、2016年以降ペライチでやってきたことと2022年のペライチ代表退任まで、いろいろと話しました。
ゲスト: 橋...

2022-06-18 20:00:00 41:21
Scarica
91: テストネットにNFTをmintするWeb3アプリを開発して感じたこと

91: テストネットにNFTをmintするWeb3アプリを開発して感じたこと

テストネットにNFTをmintするWeb3アプリを開発して感じたことについて話しました。
ホスト: 山本 大策( https://twitter.com/daisaku )
今回のキ...

2022-06-14 05:00:00 14:32
Scarica
90: 週末限定サービス開発者コミュニティ「build weekend」

90: 週末限定サービス開発者コミュニティ「build weekend」

サービス開発者同士で週末に集まり、それぞれフィードバックし合いながら、各自でサービス開発を進めていくコミュニティ「build weekend」を作った話をしました...

2022-06-02 04:00:00 9:45
Scarica
89: 同級生3人で開発した高校生のための依存症に配慮した日記SNS「Timory」

89: 同級生3人で開発した高校生のための依存症に配慮した日記SNS「Timory」

高校生のための依存症に配慮した日記SNS「Timory」開発の背景について聞きました。
ホスト: 山本 大策( https://twitter.com/daisaku )
ゲスト:...

2022-01-14 21:00:00 27:46
Scarica
88: 2021年のProduct Hunt人気プロダクトを見てみよう。

88: 2021年のProduct Hunt人気プロダクトを見てみよう。

2021年にProduct Huntで2,000以上のupvoteを集めたプロダクトをチェックしました。
ホスト: 山本 大策( https://twitter.com/daisaku )
今回のキ...

2022-01-08 21:00:00 20:03
Scarica
87: テクノロジー、ビジネス、クリエイティブ、組織など複雑に関連しているものをデザインするときに大切なものとは?(久下玄)

87: テクノロジー、ビジネス、クリエイティブ、組織など複雑に関連しているものをデザインするときに大切なものとは?(久下玄)

デザイナーの久下玄さんと、デザイナーとして独立するまでと独立してからの仕事、またデザインをしていくうえで大切なものについて話しました。
ゲスト:...

2021-12-17 21:00:00 1:20:51
Scarica
86: リモートでのチームマネジメントを円滑にする「ラジログ」(小寺裕貴)

86: リモートでのチームマネジメントを円滑にする「ラジログ」(小寺裕貴)

株式会社ラジコード代表取締役の小寺裕貴さんとリモートでのチームマネジメントを円滑にする「ラジログ」ができるまでの背景などについて話しました。
ゲ...

2021-05-28 20:00:00 55:09
Scarica
85: マネタイズ開始1ヶ月で有料ユーザー100人・MRR30万円になるまで(玉城辰朗)

85: マネタイズ開始1ヶ月で有料ユーザー100人・MRR30万円になるまで(玉城辰朗)

株式会社ミノタケ代表取締役の玉城辰朗さんとバーチャルランチクラブの有料プランを立ち上げるまでの話やその背景について話しました。
ゲスト: 玉城 辰朗...

2021-05-20 07:00:00 56:40
Scarica
84: リモートワークを効率化する「Jicoo」リリース。世界で使われるサービスを目指して。(鈴木真一郎)

84: リモートワークを効率化する「Jicoo」リリース。世界で使われるサービスを目指して。(鈴木真一郎)

ジクー株式会社代表取締役の鈴木真一郎さんとリモートワークを効率化するプラットフォーム「Jicoo」リリースの背景について話しました。
ゲスト: 鈴木 真...

2021-04-25 05:00:00 50:52
Scarica
83: メディア・イベントとは何か?人を集めるメディアのこれまでとこれから。(飯田豊)

83: メディア・イベントとは何か?人を集めるメディアのこれまでとこれから。(飯田豊)

立命館大学産業社会学部准教授の飯田豊さんとメディア・イベントとは何か?というテーマで話しました。
ゲスト: 飯田 豊( https://twitter.com/yutakaiid...

2021-02-14 07:00:00 1:13:19
Scarica
82: Clubhouseの体験は何が新しいのか?(Kakinoki Masato)

82: Clubhouseの体験は何が新しいのか?(Kakinoki Masato)

ロンドンでアーティストとして活動し、新しい結婚の形を提示する事業を準備中のKakinoki Masatoさんと、Clubhouseについて話しました。
ゲスト: Kakinoki...

2021-01-31 05:00:00 44:21
Scarica
81: ソーシャルジレンマと、遅いインターネット(東信伍)

81: ソーシャルジレンマと、遅いインターネット(東信伍)

Web制作者、デザインエンジニアの東信伍さんと「監視資本主義: デジタル社会がもたらす光と影」、「遅いインターネット」について話をしました。
ゲスト:...

2021-01-24 02:00:00 1:00:37
Scarica
80: クリエイターのコレクティブ「Image Club」の活動と、パソコン部だった中学生時代の創作について(東信伍)

80: クリエイターのコレクティブ「Image Club」の活動と、パソコン部だった中学生時代の創作について(東信伍)

Web制作者、デザインエンジニアの東信伍さんと、クリエイターのコレクティブ「Image Club」の活動と、パソコン部だった中学生時代の創作について話をしました。<...

2021-01-23 02:00:00 44:16
Scarica
79: 2020年のProduct Hunt Top10プロダクトをチェック。2021年は自分にとって必要なものを作ろう。

79: 2020年のProduct Hunt Top10プロダクトをチェック。2021年は自分にとって必要なものを作ろう。

サービス開発者にとって最も参考になるサービス「Product Hunt」で2020年にupvoteされた上位10プロダクトをチェックしました。
ホスト: 山本 大策( https...

2021-01-10 05:30:00 21:09
Scarica
78: ゴム鉄砲を愛するクリエイターが生み出したクリエイティブな装置 「スパコーン」(tettou771)

78: ゴム鉄砲を愛するクリエイターが生み出したクリエイティブな装置 「スパコーン」(tettou771)

クリエイティブコーダーのtettou771さんと、ヒーローズ・リーグ2020でPROTOTYPE.FM賞を受賞した作品「スパコーン」が生まれた背景や、オリジナルスポーツ「ニュ...

2020-12-25 22:00:00 48:25
Scarica
77: 自分の枠の外に出ることの重要性(ゆんぽこ)

77: 自分の枠の外に出ることの重要性(ゆんぽこ)

クリエイターのゆんぽこさんと、初対面の人と話すことで進む自己理解、オンラインでのコミュニケーションで大事なこと、マカロンの価値などについて話をしました...

2020-12-19 19:00:00 48:43
Scarica
76: サービスリリースして4ヶ月。ユーザー数2,000人、マッチング数3,000件にするまでに実施したこと(藤瀬公耀)

76: サービスリリースして4ヶ月。ユーザー数2,000人、マッチング数3,000件にするまでに実施したこと(藤瀬公耀)

バーチャルランチクラブの開発リーダー藤瀬公耀さんと、サービスリリース後1ヶ月から4ヶ月の間、ユーザー数2,000人、マッチング数3,000件にするまでに実施したこ...

2020-10-30 17:00:00 32:54
Scarica
75: 創造力は人との関係性から生まれる

75: 創造力は人との関係性から生まれる

ポール・グレアム「Early Work」、エリック・ワイナー「世界天才紀行」を読んで感じたことを話しました。
ホスト: 山本 大策( https://twitter.com/daisa...

2020-10-25 04:00:00 13:20
Scarica
74: 遠いようで実は身近な寄付について考えてみよう(渡邉文隆)

74: 遠いようで実は身近な寄付について考えてみよう(渡邉文隆)

公益財団法人京都大学iPS細胞研究財団ファンドレイザーの渡邉文隆さんと、寄付の魅力やiPS細胞の可能性について話しました。
ゲスト: 渡邉 文隆( https:/...

2020-10-18 00:00:00 46:17
Scarica
73: 課題解決のためのアイデアを検証するサービスデザインのススメ(高橋靖正)

73: 課題解決のためのアイデアを検証するサービスデザインのススメ(高橋靖正)

パーソルキャリア株式会社で新規事業・サービス開発を行うサービスデザイナーの高橋靖正さんと、サービスデザインやデザインスプリントの進め方について話しまし...

2020-10-10 01:00:00 45:46
Scarica
72: 次世代マンガ家の活躍する場を創るマンガ家エージェント(前田雄太)

72: 次世代マンガ家の活躍する場を創るマンガ家エージェント(前田雄太)

株式会社まんがたり代表取締役の前田雄太さんと、起業に至るまでの経緯、事業立ち上げ時に行ったことや、おすすめのマンガについて話しました。
ゲスト:...

2020-09-26 07:00:00 1:02:33
Scarica
71: 世の中の価値観の変化にどのように対応していくべきか?(佐野彰彦)

71: 世の中の価値観の変化にどのように対応していくべきか?(佐野彰彦)

クリエイティブディレクター、デザイナー、コピーライター、音楽家、DJ、株式会社それからデザイン代表の佐野彰彦さんと、世の中の価値観の変化にどのように対応...

2020-09-19 01:00:00 46:31
Scarica
70: 飽きることはいいことなのではないかと思っているという話

70: 飽きることはいいことなのではないかと思っているという話

飽きることはいいことなのではないかと思っているという話をしました。
ホスト: 山本 大策( https://twitter.com/daisaku )
今回のキーワード:

2020-09-12 06:00:00 12:04
Scarica
69: 続けると見えてくるポッドキャストの面白さとは?(柳田朋宏)

69: 続けると見えてくるポッドキャストの面白さとは?(柳田朋宏)

ポッドキャスト「RADIO SCRAMBLE UP(#ラジスク)」を配信中の柳田朋宏さんとポッドキャストの面白さについて話しました。
ゲスト: 柳田 朋宏( https://twi...

2020-09-05 02:00:00 1:04:57
Scarica
68: 性愛規範への向き合い方と、独学について(Kakinoki Masato)

68: 性愛規範への向き合い方と、独学について(Kakinoki Masato)

ロンドンでアーティストとして活動し、独学者のためのプラットフォームを準備中のKakinoki Masatoさんと、性愛規範や独学についての話をしました。
ゲスト...

2020-08-29 05:00:00 1:02:32
Scarica
67: 「つくる」を通じて誰もがヒーローになれる開発コンテスト「ヒーローズ・リーグ オンライン2020」(伴野智樹 / 鈴木まなみ / 田中雅也)

67: 「つくる」を通じて誰もがヒーローになれる開発コンテスト「ヒーローズ・リーグ オンライン2020」(伴野智樹 / 鈴木まなみ / 田中雅也)

一般社団法人MAの伴野智樹さん、鈴木まなみさん、田中雅也さんと、ヒーローズ・リーグ オンライン2020( https://heroes-league.net )について話しました。

2020-08-22 03:00:00 47:28
Scarica
66: サービスリリース後、ユーザー数1,000人にするまでに実施したこと(藤瀬公耀)

66: サービスリリース後、ユーザー数1,000人にするまでに実施したこと(藤瀬公耀)

バーチャルランチクラブ( https://www.virtual-lunchclub.jp )の開発リーダー藤瀬公耀さんと、サービスリリース後、ユーザー数1,000人にするまでに実施したこ...

2020-07-31 20:00:00 43:52
Scarica
65: フリマアプリのボードゲームを作り、今は海外向けにオンライン会議アシスタントツールを開発中の起業家(ダイッチェ)

65: フリマアプリのボードゲームを作り、今は海外向けにオンライン会議アシスタントツールを開発中の起業家(ダイッチェ)

海外向けにオンライン会議アシスタントツールをもうすぐリリース予定のダイッチェさんと、起業するまでのキャリア、開発中のオンライン会議アシスタントツール、...

2020-07-24 06:30:00 1:05:17
Scarica
64: 仲間が描いた夢をエンジニアリングの力で実現することのやりがい(重岡正)

64: 仲間が描いた夢をエンジニアリングの力で実現することのやりがい(重岡正)

Tokyo Otaku Modeの立ち上げにも関わった株式会社ROUTE06取締役の重岡正さんと、これまでのエンジニアキャリアやサービス立ち上げについての話をしました。

2020-07-18 22:00:00 1:00:49
Scarica
63: ポッドキャストでは感情と熱量を込めて話せるものの話をするのが正しい(おむじゅん)

63: ポッドキャストでは感情と熱量を込めて話せるものの話をするのが正しい(おむじゅん)

サマリーポケット( https://pocket.sumally.com )のプロジェクトマネージャーおむじゅんさんと、ポッドキャスト、プロダクト改善、ヨガなど、そんな感情と熱量...

2020-07-18 05:00:00 46:52
Scarica
62: リリースしたWebサービスを2週間でピボットした話(藤瀬公耀)

62: リリースしたWebサービスを2週間でピボットした話(藤瀬公耀)

バーチャルランチクラブ( https://www.virtual-lunchclub.jp )の開発リーダー藤瀬公耀さんと、リリースしたWebサービスを2週間でピボットした話をしました。

2020-07-15 09:00:00 53:28
Scarica
61: リモートファーストの時代に求められるオンラインサービスとは

61: リモートファーストの時代に求められるオンラインサービスとは

リモートファーストの時代に求められるオンラインサービスと、開発中のサービスについて話しました。
ホスト: 山本 大策( https://twitter.com/daisaku...

2020-05-27 06:00:00 21:19
Scarica
60: 音声コンテンツの可能性と生み出す体験(野村里奈 rina_nomura)

60: 音声コンテンツの可能性と生み出す体験(野村里奈 rina_nomura)

株式会社Lay代表取締役の野村里奈さん(@rina_nomura)と、音声コンテンツの可能性について話しました。
ゲスト: 野村 里奈( https://twitter.com/rina_n...

2019-12-12 19:00:00 31:15
Scarica
59: マインドフルネスとは?ありのままの自分に気づいてみよう(野村里奈 rina_nomura)

59: マインドフルネスとは?ありのままの自分に気づいてみよう(野村里奈 rina_nomura)

株式会社Lay代表取締役の野村里奈さん(@rina_nomura)と、マインドフルネスと、マインドフルネスを取り巻く環境について話しました。
ゲスト: 野村 里奈...

2019-12-06 02:00:00 45:23
Scarica
58: Ethereumで何を開発するべきか?(竹田匡宏 @takeee814)

58: Ethereumで何を開発するべきか?(竹田匡宏 @takeee814)

クリプトジャーナリストの竹田匡宏さん(@takeee814)と、お互いに個人開発したEthereumを利用したサービスについて話しました。
ゲスト: 竹田 匡宏(http...

2019-05-10 23:00:00 38:09
Scarica
0:00
0:00
Episode
home.no_title_available
home.no_channel_info