視覚障害者ゆりさんの日々

Dettagli canale

視覚障害者ゆりさんの日々

視覚障害者ゆりさんの日々

Creatore: 藤川ゆり子

こんにちは、藤川ゆり子です。「視覚障害者ゆりさんの日々へようこそお越しくださいました。 ご縁をいただけましたことに感謝です。 50代はじめに錐体桿体(すいたいかんたい)ジストロフィーという病気が発覚し、見えにくい/見えない世界へとフィールドチェンジしました。 この番組では、シニア世代に入った視覚障害者の日...

JA Japan Stile di vita

Episodi recenti

259 episodi
国勢調査2025

国勢調査2025

国勢調査にまつわる、視覚障害・一人暮らしの私のドタバタ体験。サポートのありがたさと、あと一歩の課題、未来への期待をお話しします。

2025-10-13 01:00:00 00:05:34
Scarica
季節を演出したい

季節を演出したい

季節を演出する楽しみについてのお話です。玄関の小さな飾りや着物の小物から四季を感じる時間、そして「おばあちゃん的役割」への思いを語ります。

2025-10-06 01:00:00 00:04:57
Scarica
暴言・突き飛ばしは犯罪です

暴言・突き飛ばしは犯罪です

駅ホームでの体当たりや痴漢、暴言…。視覚障害者が日常で直面する危険を体験談として共有します。弱者を狙う行為は社会全体の課題だと考えます。

2025-09-29 01:00:00 00:04:36
Scarica
ラジオ出演のお知らせ

ラジオ出演のお知らせ

【ご案内】2025年9月30日 火曜日 午前11:10から11:26 Otona no Radio Alexandria(おとなのラジオ・アレクサンドリア) InterFM に出演します。

2025-09-28 10:00:00 00:00:40
Scarica
点字に王道なし

点字に王道なし

「点字に王道なし」と励まされ、点字に向き合う日々をお話しします。お稽古のように少しずつ積み重ね、友人や先輩に支えられながら見えてきた点字の楽しさです。

2025-09-22 01:00:00 00:04:54
Scarica
最新ファッションじゃないんです

最新ファッションじゃないんです

思わず笑った失敗談。靴の色違い事件から学びました。でも「笑顔で元気」が一番です!

2025-09-15 01:00:00 00:04:34
Scarica
お困りごとは何ですか?

お困りごとは何ですか?

「お困りごとは何ですか?」と聞かれて言葉を失った日々。心の暗闇の中で気づいたのは、困りごとを数えるより「どんな日常を送りたいか」を描くことでした。

2025-09-08 01:00:00 00:04:21
Scarica
プランBを考える

プランBを考える

ゲリラ豪雨に遭遇した帰宅の体験。雨宿りからデパ地下での一息、タクシー利用まで、歩行訓練で練習した「プランB」の大切さを実感しました。

2025-09-01 01:00:00 00:05:47
Scarica
夏休みの手仕事

夏休みの手仕事

夏休みの静かな時間を利用して、普段、後回しになりがちな事をじっくり整えました。楽しい休暇でした。

2025-08-25 01:00:00 00:05:16
Scarica
音で楽しむ夏休み

音で楽しむ夏休み

音で巡る夏の思い出を語ります。
風鈴、朗読劇、花火の音。耳で感じた音と記憶は彩り豊かです。

2025-08-18 00:00:00 00:04:51
Scarica
読書の楽しみ・夏休みのお知らせ

読書の楽しみ・夏休みのお知らせ

「ゆりさんの日々」は、8月17日まで夏休みです。次回は8月18日月曜日、またお待ちしています。
どうぞ素敵な夏休みを!

2025-07-28 01:00:00 00:04:59
Scarica
まっすぐ歩く

まっすぐ歩く

見えない道を歩く不安。白杖への抵抗。そんな経験を語りながら、白杖歩行訓練で「まっすぐ歩くこと」を習得する大切さを話してみました。

2025-07-21 01:00:00 00:04:23
Scarica
賢い盲導犬

賢い盲導犬

盲導犬ユーザーさんとお話しして見えてきた補助犬の存在。お店での対応や補助犬法についても、ちょこっとお話ししています。

2025-07-14 01:00:00 00:05:52
Scarica
久しぶりの防災訓練

久しぶりの防災訓練

6年ぶりに地域の防災訓練に参加しました。視覚障害者としてできることに気づき、外出時の非常用ポーチも見直しました。

2025-07-07 01:00:00 00:05:03
Scarica
メインはあなた

メインはあなた

役所や銀行などの手続きで感じたこと、そして支援者との関わり方について、視覚障害当事者としての実感をお話しします。

2025-06-30 01:00:00 00:05:36
Scarica
共に歩む

共に歩む

視覚障害を受け入れる中で見えてきた心の変化を、声の友人との会話を通じて語ります。少し繊細な内容です。

2025-06-23 01:00:00 00:05:11
Scarica
嬉しい鑑賞サポート

嬉しい鑑賞サポート

音楽会や演劇、伝統芸能の公演に、視覚障害者への配慮・サポートを提供しているものがあります。芸術家や主催者の方々に本当に感謝です。どんなことが私にとって...

2025-06-16 01:00:00 00:05:46
Scarica
ゆりさんとドイツの話:#12 夏至の頃

ゆりさんとドイツの話:#12 夏至の頃

久しぶりのドイツの思い出話です。夏至の頃の明るい光、カラッとした空気、喉ごしのよいビールやカクテルの味を思い出します。

2025-06-09 01:00:00 00:05:12
Scarica
チャットGPTで自主練計画を作ってみた

チャットGPTで自主練計画を作ってみた

自立訓練時代に、私の理解キャパシティオーバーだった、iPhoneのある操作について、最近再チャレンジしました。
今回は、チャットGPTと相談して、練習メニ...

2025-06-02 01:00:00 00:06:25
Scarica
ヒヤリハッとのその先は?

ヒヤリハッとのその先は?

「ヒヤリ・ハッと!」という日常の細かいミスは、溜めてはいけないポイントです。何かの拍子に、大きな事態を引き起こします。日々の安全確認と余裕は、とても大...

2025-05-26 01:00:00 00:05:55
Scarica
訓練卒業のとき

訓練卒業のとき

私は幸運なことに、視覚障害者のための自立訓練を受けることができました。新しい事を、一から学ぶこと、そして卒業していくことは、まさに「視覚障害者としての...

2025-05-19 01:00:00 00:06:02
Scarica
エプロンつけよう

エプロンつけよう

中途失明者の悩みに、「できなくなったことと折り合いをつけること」があります。小さな家事で「なにかできそうかしら?」と思えたとき、それは自主練の第一歩と...

2025-05-12 01:00:00 00:05:11
Scarica
NHKラジオ第2が停波になるってホント?!

NHKラジオ第2が停波になるってホント?!

ラジオは、私にとって、大切な友だちです。しばらく前に、とても好きなNHKラジオ第2が、来年3月末に終了するという記事を見かけてびっくりしています。これから...

2025-05-05 01:00:00 00:05:25
Scarica
声の贈り物

声の贈り物

長い長い紆余曲折を経て「心地よい声・言葉を発する」ことの大事さがわかるようになりました。小学校の教室の壁に貼ってあった紙が、そのタネだったとすると、50...

2025-04-28 01:00:00 00:04:21
Scarica
Chat GPTと遊ぶ

Chat GPTと遊ぶ

新しいおもちゃと遊ぶように、チャットGPTアプリを楽しみました。そして、放置していた名無しのX(旧Twitter)再デビューしました。
https://x.com/yurisa...

2025-04-21 01:00:00 00:05:20
Scarica
幕の内弁当

幕の内弁当

見えない/見えにくい人にとって「幕の内弁当」を食べるのは、なかなかチャレンジングです。それでも、親しい友人と食べるお花見弁当は格別です!

2025-04-14 01:00:00 00:04:55
Scarica
月刊・新ノーマライゼーションに寄稿

月刊・新ノーマライゼーションに寄稿

リハ協ストア
https://store.shopping.yahoo.co.jp/jsrpd/norma202503.html

特集の他、コラムのコーナーでは、中途視覚障害者の女性の、夢に...

2025-04-07 01:00:00 00:05:12
Scarica
見えにくい人だった時

見えにくい人だった時

視覚障害者というと「全く見えない人」と思い浮かべるのが普通です。
しかし、実は圧倒的に「見えにくい人」が多いのです。「見えにくい」人々が、適切な...

2025-03-31 01:00:00 00:05:42
Scarica
盲人の推し活

盲人の推し活

視覚障害者であることに「慣れる」ことは、正直なところありません。でも、好きなことは何かを思い出して、再トライしていくうちに、障害を忘れていられる時間が...

2025-03-24 00:00:00 00:04:49
Scarica
ある音楽会

ある音楽会

コミュニケーションを大切にする演奏家が多くなりました。とても嬉しいことですね🎵


辻井伸行 【YouTube番組】
https://m.youtube.c...

2025-03-17 00:00:00 00:04:59
Scarica
ヘルパーさんの卒業

ヘルパーさんの卒業

6年間お世話になった家事援助ヘルパーさんが、退職のため卒業されました。失明直前の混乱期から、元気を取り戻した現在までの私を、見つめ続け、家事支援してく...

2025-03-10 00:00:00 00:05:39
Scarica
沈黙したパソコン

沈黙したパソコン

私は、Windows搭載のパソコンに『PC Talker』というスクリーンリーダー(画面読み上げソフト)をインストールして使用しています。パソコン作業中「コントロール...

2025-03-03 00:00:00 00:05:29
Scarica
ひとことメッセージ

ひとことメッセージ

見える人と見えない人が、ほんのひと言を介して、同じ景色を共有することができます。愛あふれる人々のおかげで、私は本当に助けられているのです。

2025-02-24 00:00:00 00:04:47
Scarica
1ヶ月を見渡す

1ヶ月を見渡す

私のスケジュール管理は、スマホのグーグルカレンダーと、時折点字で書き写しておく紙です。昔は1ヶ月を見渡すマンスリーカレンダーがお気に入りでしたが、今は...

2025-02-17 00:00:00 00:04:52
Scarica
タッチパネルの時代

タッチパネルの時代

視覚障害者にとって「タッチパネル」は手強い相手です。クレジットカード決済に際して、セキュリティ強化が大切なことも分かります。しかし、時代遅れに見える「...

2025-02-10 00:00:00 00:04:42
Scarica
点字6年生

点字6年生

続けていれば上達する…たとえそれが、カタツムリのような歩みでも、ある日「できてる!」と気づく喜び!私の点字自主練はゆっくり進みます。

2025-02-03 00:00:00 00:05:23
Scarica
探しもの

探しもの

見えない/見えにくい人にとっての探し物は、地味に苦労です。「その人に聞く」「希望を伝える」ということの大切さを感じます。

2025-01-27 00:00:00 00:04:57
Scarica
白杖歩行訓練啓発イベントに参加して

白杖歩行訓練啓発イベントに参加して

視覚障害者にとって危険な「駅ホーム・電車乗降」。自身で安全な歩行をするための技術を学ぶことの啓発イベントに参加させていただきました。
https://www...

2025-01-20 00:00:00 00:05:11
Scarica
本の紹介:必ずできる。もっとできる。

本の紹介:必ずできる。もっとできる。

勇気をもらった本でした。
「必ずできる。もっとできる。駒澤大学陸上競技部から世界へ羽ばたく。自分を変え、選手を変え、組織を変える」
著者:大...

2025-01-13 00:00:00 00:05:16
Scarica
みんなにありがとう

みんなにありがとう

今年一年、ゆり日々をお聞き下さいましてありがとうございました。新年は1月13日から再開します。
素敵な日々をお祈りします!

2024-12-23 00:00:00 00:03:12
Scarica
0:00
0:00
Episode
home.no_title_available
home.no_channel_info