元競輪選手 菊池仁志の自転車道場
Dettagli canale
元競輪選手 菊池仁志の自転車道場
競輪選手生活30年、S級在籍28年の元競輪選手 菊池仁志が自転車競技で強くなるためのプロのノウハウをお伝えします。ロードバイク・ヒルクライム・ロードレース、トラックレース、自転車のトレーニング、競技技術、レーステクニックのヒントにしてくださいね♪K-FITTING BIKE SCHOOLのお話や、競輪に関するお話もしていきます...
Episodi recenti
176 episodi

ep.163 お便りコーナーっ:vengeからfoilに乗り換えてのバイクフィッティング from Radiotalk
K-FITTING BIKE SCHOOL のお客様からメッセージをいただきました
#2人組 #バイクフィッティング

ep.162 お便りコーナー:四国の四隅ブルベ1000kmを無事完走しました! from Radiotalk
嬉しいお便りが写真とともに届きましたホームページにも掲載しました♪
https://k-fitting.com/voice_vol9.html
#2人組 #ブルベ #1000km #...

ep.161 自転車のシューズとフレームの相性というかポジショニング from Radiotalk
最後に大ヒントがっ⤴️⤴️
リスナーからの質問を募集中! #Radiotalk https://radiotalk.jp/profile/379567/questions/create
#2人組 #自転...



ep.159 トレーニングは○○が命! from Radiotalk
データに出ないもの、見えないものシリーズ第2弾❗夜中収録ですが、忘れぬうちにと連発させていただきました️事務局、2年がかりでやっと教えてもらった、トレ...

ep.158 AI とペダル、見えないプロンプトの力 from Radiotalk
Google が提供する大規模言語モデル(LLM)、簡単にいうとGoogleのAI Gemini との対話でハッとしたところからあれこれ盛り上ってみました☺️ちなみに、今回のタイト...


ep.156 生き残る術を見つける from Radiotalk
long long agoから菊池仁志のテンポがよくなります
素質の塊の中で生き残る術を見つけたお話しです☺️
#2人組 #競輪 #生きる道

ep.155 クリテリウム・デュ・ドーフィネからの才能と成功とは?的な from Radiotalk
クリテリウム・デュ・ドーフィネを見ながら思ったことを熱く。
#2人組 #自転車競技 #サイクルロードレース

ep.154 内蔵疲労で気付いたスポーツにおけるエネルギー不足とか成長期とか from Radiotalk
疲労がとれない状態を長く続けていたせいか、疲れが溜まると内蔵疲労の症状が出始めた事務局です。それを期に目線が広がったことを菊池仁志にぶつけています☺️

ep.153 自転車競技における打点とは from Radiotalk
スクールにお越しいただいたお客様のメッセージのご紹介からの、打点にまつわるエトセトラ。
番組内で触れたK-FITTING事務局noteのエントリーはこ...




ep.149 筋肉と乳酸値と正しいトレーニングのなぜなに!? from Radiotalk
▼番組内でお話ししているコラムはこちらです▼是非お読みください‼️
◆WATT CYCLING:日本サイクス公式web
【スケート選手は何故バイクトレーニングを...

ep.148 Wattbike ATOM ☺️競技者にもオススメ❣️ペダリングスキルを磨こう✨ from Radiotalk
あなたのベストトレーナー。競技者にもおすすめ❣️
⭐︎Wattbike ATOM
製品詳細:
https://www.wattcycling.jp/lp/wattbikeatom/
...

ep.147 YONEX CARBONEX (ベントフォークモデル)にやっと乗りました by菊池仁志 from Radiotalk
お待たせしました。お待たせしすぎたかもしれません。。すみません。
ヨネックス スポーツサイクル契約アドバイザーの菊池仁志がYONEX 新型リム初乗りの感...

ep.146 椿まつりは2/4・5・6からのオルベア山岳仕様新型フレームと重量、審判のお話 from Radiotalk
2月だというのにもう花粉症の症状がでている2人組です愛媛県松山市にある伊豫豆比古命神社ー椿神社ーの椿まつりは2月4・5・6日、この時期は寒さ極まる言い伝え通...


ep.144 いいトレーナーにつくと身体がゆるむ from Radiotalk
筋トレは力んでなんぼではないんですね~。いいトレーニングができると身体がゆるむというお話です☺️
それと、初のG1決勝は全日本選抜でした☺️すみません...

ep.143 令和7年新春第一弾!社内研修で筋トレしましたぁ~の巻 from Radiotalk
#元競輪選手 菊池仁志の社内研修始動事務局筋力アップ研修第一回目。
昨年最後の配信で切れてしまった4種目について触れています☺️
#2人組 #自転...

ep.142 久しぶりにお風呂が沸いたよ☺️もありつつハンドル幅のことなど from Radiotalk
続きは来年に持ち越しつつ2024ラスト配信です(たぶん)。今年も一年ありがとうございました️
#2人組 #自転車競技

ep.141 競輪選手30年からのK-FITTINGが来年10周年 from Radiotalk
スクールでの話題から、バイクフィッティングや競技者、選手の指導についていろいろ
菊池仁志の思いつき道場⁉️
#2人組 #自転車競技 #元競輪選手


ep.139 ロンバルディアに憧れて from Radiotalk
日本と世界の差について。ロンバルディアのレースを観ながら思ったことあれこれ。
マッチはアンダルシア※でした☺️
※アンダルシアに憧れて:「THE BL...

ep.138.5 身体の中のギア変速システム...ってなに??Part 2 from Radiotalk
共同通信社杯(GII)で優勝した眞杉選手の走りから紐解くインナー変速システム談義( =^ω^)
其の二
#2人組 #競輪 #自転車競技

ep.138 身体の中のギア変速システム...ってなに?? Part 1 from Radiotalk
共同通信社杯(GII)で優勝した眞杉選手の走りから紐解くインナー変速システム談義( =^ω^)
其の一
#2人組 #競輪 #自転車競技

ep.137 内視鏡から見るブラックペアン?! from Radiotalk
菊池仁志がハスキー(犬ではない方)になっております的な話から、内視鏡と不思議なご縁のご恩返しの回です。
クラウドファンディングは下記です☺️
--...

ep.136 久々配信、先月はすみません『練習を俯瞰で見てみよう編』 from Radiotalk
先月は収録しつつも配信しそびれて1ヶ月飛ばしてしまいましたすみませんでした配信は続けますので☺️今後とも宜しくお願い致します
#2人組 #自転車競技

ep. 135 真面目な話 from Radiotalk
番組内容補足;
・EF(Education First)
・門田祐輔インタビュー(シクロワイアード)
現役を退いた門田祐輔が語る、700W/1分でも届かなかっ...

ep.134 進化する競輪選手養成所とスポーツドリンクに貢献した昭和の俺たち from Radiotalk
競輪選手養成所に関するコラムはこちら️
https://www.zakzak.co.jp/article/20240606-U6EFBLWD2ZOFFKNSZ62VGMSMKQ/
#夕刊フジ #zakzak
#2...

ep.133 突然ですがパリオリンピックに出場する高級フレームについて from Radiotalk
競輪選手養成所の話をしようとしたらパリオリンピックに飛んでしまいました(笑)
#2人組 #自転車競技 #パリオリンピック

ep.132 レース前にやってはいけないこととは!?からのwattbike の話など from Radiotalk
お久しぶりです 前世 鳩とか、wattbike atom来ました☺️など
前世鳩については事務局note をご参照ください‼️
https://note.com/hitc_pro/n/nc5723...

ep.131 次世代モビリティとか室内トレーナーとか from Radiotalk
前半はサイクルモード、次世代モビリティ、後半は Wattbike Atom という構成です。
#2人組 #サイクルモード #次世代モビリティ #wattbike #自転車競技


ep.129 ストラーデビアンケ2024のポガチャルのクランクが165mmだったことについて from Radiotalk
ストラーデビアンケ2024のポガチャルのクランクが165mmだったことについて
#2人組 #自転車競技 #ロードレース #ロードバイク

ep.128 リフィットはお早めにから、まさかの菊池仁志のバーレッスン?!? from Radiotalk
富山のトム・クルーズさん、ギフトありがとうございます
今日の配信は→K-FITTING のリフィット期間は半年(6ヵ月)ですが、違和感出てきたら早めに来てくだ...
